夫婦でうつ病 それでも笑う

二児の母 夫婦でうつ病 壁に体当たり、跳ね返りながら不器用に生きてます

うつ病でも働くをあきらめない ぶつかる壁もゆっくり迂回する

ご無沙汰しております。

 

現状の私は、

 

うつ病を発症→休職→病院のリワークプログラムを受ける→フリーランスとして働いてみるというところにいます。

 

まだ所属していた企業は休職扱いにして頂いており、復職の可能性も視野に入れながら、フリーランスとして働いてみるとどうなるのか。を試してみています。

 

主にやっているのは病気発症後に好きになった色彩関連の仕事。

 

もう一つは、もともと建築士として働いていたため、設計業。

 

まず色彩の仕事はいくらでも勉強したい仕事で、初めてのお客様にドキドキはするものの、一日で基本完結し、誰かの協力を仰がなくていいので心理的負担は大きくありません。

 

仕事が終わると1,2時間ほど大の字になって動けなくはなるのですが、気持ちとしてはすっきりしており、続けていきたいと思えます。もちろんまだ走り始めたばかりなので、これから壁にぶつかるのかもしれません。

 

そして、うつ病発症時までしていた建築士の仕事。

やはり責任の重さがあります。

お金は受け取らずやっているのですが、工事自体の金額は大きく、その窓口になるわけです。しっかりとした対応、また士業としての責任はついてきます。

また、関係者も多く自分のペースでやるのが難しい。

 

客先にも病気のことは伝えていません。

 

設計自体は今までの積み重ねがあるため、出来はするのですが、やって楽しい!というよりも義務感が強いので精神的な消耗が大きい。

 

お客さんと関係性がうまくいっているとまだいいのですが、少しでも「何か不満な点があるのかも」と考えてしまうと頭痛とめまいとで具合が悪くなってきます。

 

打合せ前にもう、動けずうずくまることも、、、

 

でもお客さんが来ると不思議と通常業務ができます。

不安を膨らませる時が一番症状が出るようです。

 

そして、調子が悪いうちは仕事はストップして、一回落ち着かせます。

実は今が、そう笑

 

やらなければ、で動かさず、やろうかな、、と思えるまで。

 

人から見るとペースが遅く、怠けているように見えるかな。

でも、これが精一杯。

 

走らなくていい。とまっていい。

 

病気を抱えてからは息切れしないペースで。

といいつつよく息切れするけど笑

 

確かに以前より厄介です。思った通りの体ではありません。

でも私は私であるために働きたい。

誰のためでもなく自分のために働きたいです。

 

体当たりする、よじ登る体力もないので壁は壁のまま、

ゆっくり遠回りします。

周りの協力のおかげです。

 

そして、遠回りするやり方だからこそ、できる働き方を見つけ出したいと思います。